管理グループの管理
Phoenix Editions: Business
Enterprise
Elite
概要
管理グループは共通の特徴を持つサーバーや仮想マシンの論理的な分類です。サーバー種別、サーバーの場所、オペレーティングシステムなど属性の類似する複数のサーバーをグループ化できます。
管理グループは仮想マシン管理を簡素化するために形成されます。Phoenixで管理グループを形成する背景を以下に記します。
- 仮想マシン管理の簡素化
- 単一ダッシュボードで複数仮想マシンのバックアップ操作を監視する
例
- 米国西部など一つの地域に位置する複数の仮想マシンはグループ化できます。
- 同じオペレーティングシステムの複数の仮想マシンはグループ化できます。
管理グループページから仮想マシンを選択し、バックアップセットの追加、仮想マシン名の変更、仮想マシンの削除など、仮想マシン上の操作を実施できます。
本セクションの内容
ベストプラクティス
以下に、新規管理グループを作成する際のベストプラクティスを挙げます。
- PhoenixはSQLサーバー、ファイルサーバー、NAS共有、Hyper-V仮想マシン、VMware仮想マシンなど、さまざまなサーバータイプのデータをバックアップできます。管理グループには異なるタイプのサーバーを割り当てることができますが、サーバーごとに別々のグループを作成することを推奨します。たとえば、仮想マシン用の管理グループと、MS-SQLが実行されるサーバー用の管理グループを個別に作成します。
- 管理グループ内の仮想マシンの最大数、仮想マシンの場所、共通のゲストOSを持つ仮想マシンなど、定義した基準に応じて管理グループ内の仮想マシンを分けるよう計画します。
管理グループの追加
仮想マシンを論理的に分類する組織のニーズに基づいて、新しい管理グループを追加または作成します。
前提条件
- クラウド管理者であること。
- 以下を作成または設定していること。
- Phoenixストレージ: バックアップされたサーバーデータが置かれる場所です。詳細についてはManaging Storageを参照してください。
- バックアップのスケジュールを定義するバックアップポリシー。詳細については バックアップポリシーの管理 を参照してください。
手順
- Phoenix管理コンソールのメニューバーでAll Organizationsをクリックし、ドロップダウンリストから追加したい組織を選択します。
- Phoenix管理コンソールのメニューバーでManage > Administrative Groupsをクリックします。Manage Administrative Groupsページが既存の管理グループ一覧とともに表示されます。
- ページの右上にある Create New Group をクリックします。Create New Administrative Group ダイアログが表示されます。
- ダイアロで新規グループに対して以下の情報を入力します。
フィールド 説明 Name ユニークなグループ名を指定します。 Description グループに割り当てるサーバーの特性など、説明を入力します。
たとえば、オレゴン州でホストされている仮想マシン用の仮想マシングループを作成しmす。このようなグループの場合、Oregon Virtual Machines といった名前にして、All VMs hosted on the Oregon vCenter (オレゴン州のvCenter上にあるすべてのVM) のような説明にします。 - Saveをクリックします。
新規管理グループが作成され、Manage Administrative Groups ページに表示されます。
管理グループの変更
Phoenix管理者は以下の情報についていつでも管理グループを変更することができます。
- Name: 組織で定義された命名規則に従って管理グループの名前を変更します。
- Description: 管理グループ内の仮想マシンについて特徴付けを容易にする管理グループの説明を変更します。
管理グループの変更手順
- Phoenix管理コンソールのメニューバーでAll Organizationsをクリックし、ドロップダウンリストから変更したい組織を選択します。
- Phoenix管理コンソールのメニューバーでManage > Administrative Groups をクリックします。Manage Administrative Groupsページに既存の管理グループリストが表示されます。
- 編集したい管理グループを選択します。管理グループの詳細が表示されます。
- Edit をクリックします。Edit Administrative Group ウインドウが表示されます。
- 必要に応じて、以下を変更します。
- Name: 管理グループ名を変更します。
- Description: 管理グループ内のサーバーについて特徴付けを容易にする管理グループの説明を変更します。
- Save をクリックします。
管理グループが入力された情報で更新されます。
グループ内の仮想マシン一覧を表示
- Phoenix管理コンソールのメニューバーでAll Organizationsをクリックし、ドロップダウンリストから変更したい組織を選択します。
- Phoenix管理コンソールのメニューバーでManage > Administrative Groups をクリックします。Manage Administrative Groupsページに既存の管理グループリストが表示されます。
- 表示したい管理グループを選択します。管理グループの詳細が表示されます。
- グループページで Resources をクリックします。グループに割り当てられたすべてのサーバーと仮想マシンが Resources タブ配下に一覧表示されます。
管理グループの削除
Phoenix管理者は、不要になった管理グループを削除できます。ただし、管理グループを削除する前に、管理グループに属する仮想マシンを別の管理グループに割り当てるか、移動する必要があります。
仮想マシンは、別の管理グループに割り当てるか移動するよう再構成する必要があります。詳細については バックアップ対象仮想マシンの再構成 を参照してください。
管理グループは単なる論理エンティティであるため、管理グループを削除しても仮想マシンのデータには影響しません。
前提条件
- 削除する管理グループに属するすべての仮想マシンを再構成し、新しい管理グループに割り当てる必要があります。
手順
- Phoenix管理コンソールのメニューバーでAll Organizationsをクリックし、ドロップダウンリストから変更したい組織を選択します。
- Phoenix管理コンソールのメニューバーでManage > Administrative Groups をクリックします。Manage Administrative Groupsページに既存の管理グループリストが表示されます。
- 削除したい管理グループを選択します。管理グループの詳細が表示されます。
- Deleteをクリックします。確認を行うダイアログボックスが表示されます。
- Yesをクリックします。管理グループが削除されます。
構成済み仮想マシンの管理グループの変更
仮想マシンを再構成する場合、複数の仮想マシンの管理グループを変更できます。
管理グループの変更手順:
- Phoenix管理コンソールにログインします。
- メニューバーで All Organizations をクリックし、ドロップダウンリストから組織を選択します。
- 組織の選択後、トップメニューから VMs > Hyper-V をクリックします。すべての登録済みホスト、全ホストの全仮想マシン、構成済み仮想マシンが一覧表示されたページが表示されます。
- Configured Virtual Machines タブをクリックします。
- Configured Virtual Machines タブで仮想マシンを選択し、Reconfigure VMs > Change Administrative Group をクリックします。
- Change Administrative Group ダイアログが表示されるので、別の管理グループを選択して Save をクリックします。