仮想マシンのリストアについて
Phoenix Editions: Business
Enterprise
Elite
仮想マシンをバックアップ対象に設定すると、Phoenixはスナップショットを作成してクラウドに保存します。仮想マシンに問題が発生した場合、Phoenixにより仮想マシンを最後に作成したスナップショットに復元できます。Phoenixには、以下のリストアオプションがあります。
- フル仮想マシンのリストア
- 仮想ディスクのリストア
Phoenix は以下のリストア手順をサポートしています。
- 仮想マシンを元の場所に復元
- 仮想マシンを別の場所に復元
リストア手順
手順 | 操作 |
---|---|
手順 1 |
Phoenix 管理者が仮想マシンのリストアを開始します。Phoenix はリストア要求をHyper-Vサーバーエージェントへ転送します。 |
手順 2 |
Phoenix はPhoenixエージェントが動作しているかどうかをチェックします。エージェントが実行されている場合、Phoenixは仮想マシンを復元します。エージェントが実行されていない場合、エージェントはバックアップとリストアの準備ができるまでリストアジョブはキューイングされます。 |
手順 3 |
Phoenix エージェントは復元先のHyper-Vサーバーに仮想マシンを復元するのに十分なストレージがあるかどうかを確認します。 |
手順 4 |
Phoenix エージェントは、フル仮想マシンリストアか仮想ディスクリストアかをチェックします。エージェントはサーバーに接続し、書き込みコネクションを確立して仮想マシンデータを復元します。
|
手順 5 |
Phoenix クラウドは、スナップショットをHyper-Vサーバーエージェントに送信します。 |
手順 6 |
リストア操作が開始されます。 Phoenix はリストアが正常に完了したかどうかを確認します。
|