Add Backup Policy (バックアップポリシー追加) ページ
Phoenix Editions: Business
Enterprise
Elite
概要
本項ではAdd Backup Policyページを使用してバックアップポリシーのコンテンツやスケジュールを設定する方法について説明します。
アクセス方法
- メニューバーにて All Organizations をクリックし、ドロップダウンリストから組織を選択します。
- メニューバーにてManage > Backup Policiesをクリックします。
Manage Backup Policiesページが表示され、追加されたバックアップポリシーが一覧表示されます。 - Create New Backup Policy をクリックし、ドロップダウンリストから File を選択します。
Create New Backup Policy: Files ページが表示されます
Create New Backup Policy: Files ページには以下の画面が含まれます。
Summary
Summary ページでは、名前、説明、バックアップポリシーのポリシー種別など一般情報を設定できます。
スクリーンショット
フィールドの説明
以下に Summary ページ上のフィールドをまとめます。
フィールド | 説明 |
---|---|
Name | バックアップポリシーの名前です。 |
Description | バックアップポリシーの簡単な説明です。 |
操作
以下に General Information サブページでの操作をまとめます。
操作 | 説明 |
---|---|
Next | 次の Backup Schedule ページへ移動します。 |
Backup Schedule (バックアップスケジュール)
Backup Schedule ページではバックアップポリシーのスケジュールを設定できます。
スクリーンショット
フィールドの説明
以下に Backup Schedule ページ上のフィールドをまとめます。
フィールド | 説明 |
---|---|
Start at
|
バックアップを開始する時刻です。 隣のボックスで午前 (AM) か午後 (PM) を選択し、バックアップを実行する時刻を指定します。 |
Duration
|
バックアップ操作を停止するまでの時間です。 たとえば、開始時刻 (Start at) を午前9時に指定して、Durationを2時間に設定した場合、サーバーのバックアップは午前9時に開始し、完了していなくても午前11時に停止します。 |
Max Bandwidth (Mbps)
|
Phoenixにデータをバックアップする際、各サーバーが消費できる最大帯域です。 スケジュールバックアップの場合、ジョブは設定された帯域を消費します。しかし、手動で起動されたバックアップの場合、ジョブはネットワーク上で使用可能な帯域を消費します。 |
Repeat on | バックアップを実行する日です。 |
Ignore backup duration for first backup
|
初回バックアップジョブでは指定されたバックアップ期間を無視します。 初回バックアップジョブのバックアップ期間を指定して強制するには、このオプションを無効にします。 |
Automatic Retry
|
バックアップで自動リトライオプションを指定するオプションです。 詳細については Backup Retryを参照してください。
|
Max number of retries
|
アクティブなスケジュールウインドウ (開始時刻からバックアップ期間) におけるジョブの最大試行回数です。
|
Wait interval before each retry
|
各リトライの間の待機間隔です。
|
Enable Smart Scan |
スマートスキャンを有効にすると、以下のオプションを使用してスキャンの期間を最適化できます。
ファイルサーバーのよくある質問も参照してください。 |
操作
以下にBackup Scheduleページでの操作をまとめます。
操作 | 説明 |
---|---|
Add More
|
新規スケジュールを作成するためフィールドを追加します。
|
Previous | 前の Backup Content ページに移動します。 |
Next | 次の Retention ページに移動します。 |
Retention
Retention ページでは、バックアップデータの保存期間を設定できます。
スクリーンショット
フィールドの説明
以下に Retention ページ上のフィールドをまとめます。
フィールド | 説明 |
---|---|
Policy Name | 保存ポリシーの名前です。 |
Keep all snapshots for |
すべてのスナップショットを保持する期間です。 |
Keep weekly revisions for |
週次スナップショットを保持する期間です。 |
Keep monthly revisions for |
月次スナップショットを保持する期間です。 |
Keep yearly revisions for |
年次スナップショットを保持する期間です。 |
操作
以下にe Add Retention Policy ページでの操作をまとめます。
操作 | 説明 |
---|---|
Next | 次の Pre/Post script settings ページに移動します。 |
Pre/Post script settings
バックアップジョブの開始前と終了後にカスタムスクリプトを自動的に実行するようファイルサーバーエージェントを構成できます。Pre/Post script settings ページで、事前/事後のバックアップスクリプトの設定を行います。
スクリーンショット
フィールドの説明
以下に Pre/Post script settings ページ上のフィールドをまとめます。
フィールド | 説明 |
Enable scripts for Windows servers
|
Windowsサーバー用の事前バックアップおよび事後バックアップスクリプトの実行を許可します。Enable scripts for Windows servers チェックボックスをチェックすると、 Specify scripts location フィールドが使用可能になります。 Specify scripts location: pre_script.bat および post_script.bat バックアップスクリプトを含むフォルダーパスを指定します。 |
Enable scripts for Linux servers
|
Linuxサーバー用の事前バックアップおよび事後バックアップスクリプトの実行を許可します。Enable scripts for Linux servers チェックボックスをチェックすると、 Specify scripts location フィールドが使用可能になります。 Specify scripts location: pre_script.bat および post_script.bat バックアップスクリプトを含むフォルダーパスを指定します。 |
Pre-script is not present at the specified location | Specify scripts location フィールドで指定された場所でバックアップ事前スクリプトが使用できない場合、バックアップ操作をスキップします。 |
Pre-script execution fails | 事前スクリプトの実行が失敗した場合、バックアップ操作をスキップします。 |
Abort pre/post execution if it does not complete in XX Minutes
|
バックアップスクリプトの実行が注視されるまでの時間 (分) です。最小時間は10分です。 スクリプトが中止されると、スクリプトのステータスは "failed" になります。 |
操作
以下に Pre/Post script settings ページでの操作をまとめます。
操作 | 説明 |
Previous | 前の Backup Schedule ページに移動します。 |
Finish | 新規バックアップポリシーの追加プロセスを完了します。 |