アラートの設定
概要
各ランサムウェア リカバリ アラート タイプには、それぞれのメール通知設定があります。アラートについては、Ransomware Recovery には次の 3 つの通知メール頻度があります。
- 即時 - アラートが生成されるとすぐに電子メールが送信されます。
- 毎日の要約 - 前日に生成されたすべてのアラートが照合され、1 つの電子メールで送信されます。
- 毎週の要約 - 前の週に生成されたすべてのアラートが照合され、次の週の月曜日に 1 つのメールで送信されます。
メール通知設定を定義する
- ランサムウェア リカバリ管理コンソールのメニュー バーで、
アイコンをクリックしてアラートのリストを表示します。
- 左ペインで、[Setting]をクリックします。
- 通知メールを受け取りたいアラートを選択し、[Edit] をクリックします。
- 特定の Druva クラウド管理者のみが通知メールを受信できるようにする場合は、[Subscribers]で [Specific Administrators] を選択し、ドロップダウンから管理者を選択します。
- Email Frequencyで、アラートメールを送信する頻度を定義します。
- Instantaenous (即時) - アラートが生成されるとすぐに電子メールが送信されます。
- Daily digest (毎日の要約) - 前日に生成されたすべてのアラートが照合され、1 つの電子メールで送信されます。
- Weekly digest (毎週の要約) - 前の週に生成されたすべてのアラートが照合され、次の週の月曜日に 1 つのメールで送信されます。
- [Save]をクリックします。